top of page
非営利特殊公益法人 BDWA-JAPAN
~Breeder Dog Welfare Association~
私たちについて
組織
BDWA-JAPANとは
あるデータによると、現在日本で飼育されている犬の数は1,300万頭以上とも言われています。現代の日本において、一般家庭で飼育されている「家庭犬」は非常に多く、昔に比べて大切に育てられている犬たちも増えてきました。
一方で、何も考えずに犬を飼い始める飼い主や、途中で無責任に飼育放棄をする飼い主の数が減っていないのも現状です。
私たちは殺処分を0にするための活動を行うために設立いたしました。
欧米が取り組む展示販売の廃止、ブリーダー犬、ブリダーの保護活動、および保護犬の譲渡を基盤としたペットとの共生を推進していきます。


組織概要
名称 非営利特殊公益法人 BDWA-JAPAN
会長
所在地 〒116-0001 東京都台東区台東1-7-8
設立年月日 2024年1月31日
理事会
役職名 氏名 職業または旧役職 就任日
会長
理事長 和智 一雄 非営利特殊公益法人 BDWA-JAPAN 理事長 2024年1月31日
専務理事 山下 久子 非営利特殊公益法人 BDWA-JAPAN 専務理事 2024年1月31日
常務理事 神谷 佳典 非営利特殊公益法人 BDWA-JAPAN 常務理事 2024年1月31日
常務理事 大西 宏直 非営利特殊公益法人 BDWA-JAPAN 常務理事 2024年1月31日
常務理事 安田 昭 非営利特殊公益法人 BDWA-JAPAN 常務理事 2024年1月31日
常務理事 川原田 博 非営利特殊公益法人 BDWA-JAPAN 常務理事 2024年1月31日
理事 増田 慎一 非営利特殊公益法人 BDWA-JAPAN 常務理事 2024年1月31日
協賛
松本運輸機工株式会社
有限会社岡崎鋳工
ゆうとぴあ三ヶ根株式会社
相互協力協定締結団体
AKC(アメリカンケネルクラブ)
検査
BDWA-JAPANの取り組み
・欧米の展示販売禁止を推奨します。
・ブリーダー犬、ブリダーの保護に努めます。
・老齢犬の保護、しつけが必要な犬を指導します。
・殺処分を0にするための仕組みづくりに努めます。
他にも以下の活動を行っています。
・ISO所得手続き
・訓練士の派遣
・アメリカからの輸入犬の手続き
bottom of page